今年もよろしくお願いいたします。
私ごとではございますが、2025年、
3/8 – 3/30、日本へ、一時滞在いたします。

今回のメインは、業界第一人者、甲賀雅章さん主催による、
静岡でのフェスティバル出演となります。
– 振付家としてフルイーブニング公演
– ソロ公演
– ゲストスピーカー

無論、大変光栄なことではありますが、
大きなプレッシャーを感じております…。

https://www.c-c-c.or.jp/lp/ccc-frontier-festival2025


その静岡滞在期間(3/15-23)以外は、現在、全くもって白紙です。

つきまして、もしもご縁がありましたら、
貴方様のスタジオにて、
WSを提供させて頂きたく思っております。

無論、イベントなども、喜んで引き受けさせていただきます。

機会さえ合うようでしたら、また今年も、
関西方面にも、お邪魔したく思っています。
どうぞ、お気軽にお声掛けください。

<WS開催スケジュール可能日>

東京 3/10(月) – 3/14(金)
静岡付近でしたら…!? 3/15(土)-3/20(木)
どこへでも…!? 3/25(火)– 3/28(金)
東京 3/29(土)

で考えてはおりますが、ご相談ください。
スケジュールは、以下のリンクより、どうぞご確認下さい。

https://freecalend.com/open/mem16919_date202503

私につきましての経歴等詳細は、このウェブサイト上にございます。
どうぞ、そちらよりご確認下さい。ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。

<内容>
ベースの形態としましては、ヨーロッパでよく使われているテクニックやアイディアを用いたコンテンポラリーダンスになります。加えまして、皆さまの馴染みのあるジャズダンスや、アクロバット(特にHandbalance)を交えた独自のスタイルのワークショップも、無論、可能です。レベル設定も、初級からプロレベルまで、柔軟に対応いたします。どうぞお気軽にお問合せ下さい。

<料金>
お任せいたします。

<定員>
お任せいたします。

<服装>
床での動きも多くあるので、長袖・長ズボンをお勧め致します。
なお、シューズでなく靴下のみですと、足の感覚が掴みやすく且つ、動きやすいです。

<講師>
山口隼人
2011 年 11 月よりヨーロッパ、特にドイツをベースにしている、基本、ダンサー。様々な劇場とのゲスト契約をはじめ、多くの国際的プロジェクトにも参加している。加えて、ダンス講師、振付家、ストリートアーティストとしても、積極的に活動している。2021 年、念願であった、ドイツ国の永久ビザ、つまり永住権を取得。日本とヨーロッパの両方に拠点を持つという「目標」を達成するに至る。
彼のダンススタイルは、バレエ・ジャズ・コンテンポラリー・ストリートダンス等に加え、アクロバット。特にハンドバランス(倒立)を交える、少し稀なスタイルといえる。言い換えるならば、そういった総合力で、様々な業界から高く評価されている。ダンスのジャンルを跨ぐ、国々を跨ぐ、という意味だけではなく、様々な身体的業種を跨ぐ。といった意味での、“ボーダーレス“を信条としている。

Spread the love